目次
彼女は自身で美容室を営み、連日予約で満杯という繁盛店を営むかたわら2週間の留学を決意。そんな彼女は2週間をとにかく全力で駆け抜けた。
彼女の口癖は「とにかく時間がたりない!」「あっという間に1日がおわっちゃう!」
2週間というとても短い期間でしたが、2週間しかドゥマゲテにいなかったとは思えないぐらい
沢山の経験をしたのではないでしょうか。
【イマーションプログラム】 ・高木 沙織さん ・笠木 章子さん二人の女性生徒たちに車、インターネット、ケーブルテレビ。何もない「素朴な環境での体験型学習」として 日本では決して体験できない フィリピン郊外での現地一泊二…
【Make Up Event】2/19(金)に前回のヘアカットイベントに引き続き、美容師の章子ちゃんが無料でメイクアップをしてくれるというイベントを行いました。今回モデルとなったのは、先生のRoselleと生徒さんの沙織ちゃん。2…
“大分弁で「私英語話せんけん」と言いつつ、出来る限り英語で先生達とコミュニケーションを取ろうと努力されていました”
正直、彼女の英語を先生が理解出来ない事もたまにありましたが笑、
それでも「章子は何を伝えたいの?」と日本人スタッフに聞いて、先生達も彼女と一生懸命コミュニケーションを取ろうとしていました。
机に向かって勉強する事も大事ですが、世界中の人達と英語でコミュニケーションを図るためには、
どんなに自分の英語力が足りなくても、心を開いて沢山話しかける事も大切なんだと改めて気づかされました。
たった2週間でも、彼女のリスニング力、スピーキング力、ライティング力が上がった事は先生達もスタッフ達もちゃんと気がついてますよ!
2/23 【グループレッスン】先生が生徒へした配慮が光る⁈ みなさんこんにちは!SPEA事務局の神田(男 23歳)です。山奥まで冒険して購入したネイティブコーヒー(5ペソ=約12円)これがまたたまらなく美味しい!朝飲…
最終日にテストの結果を見せながら「私7/10も取れたー!」って嬉しそうに言ってくれましたね^^
そんな彼女の卒業スピーチは、覚えた英語を使って一生懸命自分の気持ちを伝えていました。
彼女の成長に本当に感動しました。
2週間の間、ずーっと沢山の人を幸せにしてくれた章子ちゃん。
「また絶対帰ってくるけん、待っちょってね〜」と言い残して日本に帰ってしまいましたが、
次回は着物とカメラを持参して戻って来てくれる事を今から楽しみにしています。
【2016.2.19卒業式 笠木 章子さん】2週間というとても短い期間でしたが、2週間しかドゥマゲテにいなかったとは思えないぐらい沢山の経験をしたのではないでしょうか。1週間目の週末はイマーションプログラムでフィリピン人スタッフ…
彼女の行動を見ていて気がついたことがあります。
何事にも前向きに目標を持って行動をしていること。
2週間の留学では劇的に英語力の伸びを期待していなかったこと、彼女の中で2週間の留学を通して英語に対する考え方をしっかりと前向きな方向へフォーカスすることを目的としていました。
しかし、結果として、小さな明確な目的に沿って行動をしたからこそ、それ以上の結果が出たのだと思います。
ちなみに彼女は日本に帰国後も毎日英語で日記を書いており、みるみる上達しているのが明らかに分かります。
コミュニケーションを楽しむ、楽しいから続く、
続くから伸びる。
まさにシンプルな答えを行動で示した彼女でした
ブログの内容は皆さんの知りたい情報でしたでしょうか?皆さんの疑問は解決できたでしょうか?
もしもお役に立てた場合はSNSなどでご紹介いただけますと幸いです。また#SPEAで投稿いただけました場合、お礼のメッセージを送ることもございます。是非ともよろしくお願いいたします。
ブログでは書ききれていない情報もたくさんあります。ブログだけでは伝えきれないことがたくさんあります。
留学をご検討の皆様、もしも必要でしたら無料で留学のカウンセリングも実施していますのでお気軽にご相談を。
無理な営業やしつこい営業などは一切いたしませんのでご安心ください。皆さんにあった形を一緒に考えます。