海外で日本と同じ店があっても同じ味か不安になりますよね。特に暑いフィリピンだと冷たいものが食べたくなります。フィリピンだとそういう時にソフトクリームを食べる事があります。そこで今回は日本でもおなじみのお店のアイスクリームを紹介します。
日本でも人気のコンビニエンスストアです。もちろんフィリピンでも人気のコンビニなのですが人気があるのがバニラ味のソフトクリームです。
日本でも人気のソフトクリーム これがなんと15PHP(約30円)なんです。
コーンに入った濃厚な味が日本の味と似ていて何となく安心してしまう味なんんです。
しかも15PHP(約30円)とお手軽なお値段とあっては食べる機会があれば食べてみたい所です。
学校から一番近い場所はハイウェイに出てからシブランの方に約10分ほど行ったガソリンスタンド内にあります。
こちらもミニストップに負けずにソフトクリームを展開してます。
ミニストップはバニラ味だけでしたがこちらは季節に合わせてフレーバーが変ります。
時期によってフレーバーが変わるのですが今回ははストロベリーとチョコ味のミックスでした。
味はまさにストロベリーとチョコ味。個人的には別々で食べたかったです。
価格もミニストップと同じ15PHP(約30円)とお手軽な値段です。
ご存知世界チェーンのマクドナルド。ドゥマゲテにも2店舗あります。
日本と同じメニューが並んでおりどこの国に行っても安心感を与えるチェーン店でもあります。
フィリピンだとFish&chipsなどの日本にはないメニューもあります。
今回ご紹介するのはソフトクリーム10PHP(約20円)
チョコレートなどでコーティングしたものが15PHP(約30円)とお手軽な価格になっています。
町歩きをしている最中の休憩場所としてもいいですね。
またお店の外側にアイスなどを売る別店舗があることもあります。
現地のコンビニでも様々なアイスクリームが売っています。
特にクリーム系のアイスクリームが多くガリガリ君みたいなのはあまり見ません。
中でもチョコレートが人気なのか種類も多く人気が伺えます。
フィリピンに来てよく目にするお店がJollibee(ジョリビー)ではないでしょうか?
これはフィリピンローカルのファーストフード店でフィリピンではマクドナルドより大きいチェーン店です。若いフィリピン人にジョリビー好き?と聞くと大抵の方は好きと答えるお店なんです。
当然ジョリビーにもソフトクリームがあります。バニラ味で10PHP(約20円) チョコレートにすると15PHP(約30円)です。
まとめ
フィリピンにも様々なスイーツがありますが、暑い時にはやっぱり冷たいものが食べたいですね。一つが10PHP(約20円)〜15PHP(約30円)なのも嬉しいですね。でも食べ過ぎには気をつけましょう。
ブログの内容は皆さんの知りたい情報でしたでしょうか?皆さんの疑問は解決できたでしょうか?
もしもお役に立てた場合はSNSなどでご紹介いただけますと幸いです。また#SPEAで投稿いただけました場合、お礼のメッセージを送ることもございます。是非ともよろしくお願いいたします。
ブログでは書ききれていない情報もたくさんあります。ブログだけでは伝えきれないことがたくさんあります。
留学をご検討の皆様、もしも必要でしたら無料で留学のカウンセリングも実施していますのでお気軽にご相談を。
無理な営業やしつこい営業などは一切いたしませんのでご安心ください。皆さんにあった形を一緒に考えます。