ドゥマゲテからシキホール島などに行く際にフェリーで行くことは知っていますが、どこの会社が何時の便があるなどの情報がわからない時はありませんか?
そこで今回はドゥマゲテ発の各種フェリー情報をまとめて見ました。
目次
ドゥマゲテから出ているへフェリーや高速艇は主にこの行き先です。
・シキホール島
・ボホール島
・セブ
・マニラ
また、カガヤン・デ・オロやサンボアンガやディポログにもフェリーは出ています。
では詳しく紹介して行きたいと思います。
シキホール島行きの船には行き先が2種類あります。それはLarenaとSiquijorです。
船会社によって港が違うのでご注意下さい。
船会社は次の通りです。またチケットは基本当日購入になる事が多いので当日は早めに港の近くの各船会社チケット売り場へ行きましょう。
場所はこの辺りに集まっています。
Larena行き 7:00am 5:00pm
Siquijor行き 11:15am
Siquijor行き 7:20am 9:40am 12:30pm 4:00pm
Tourist Class210PHP Business Class360PHP
Siquijor行き 7:00am 10:00am 2:00pm 130PHP
Larena行き 6:00pm 170PHP
Siquijor行き 8:30am 10:30am 3:30pm 6:00pm 120PHP
ボホール島はドゥマゲテから向かうとTagbilaran(タグビララン)に着きます。
ボホール島はチョコレートヒルズや世界最小のメガネザル「ターシャ」がいることでも有名ですがタグビラランから隣のバングラオ島にあるアロナビーチなどにもいけます。このビーチは欧米の旅行者が多く集まる人気のビーチでもあります。
1:15pm
9:50am 2:30pm
フィリピン第2の都市でもありビーチリゾートなどもあるセブ島セブシティ。ここも船でいけちゃいます。
またセブの港はPier1〜4に分かれていて船会社によって着く埠頭が変わりますのでご注意下さい。
12:00am 月 火 水 木 金 土曜日運行 Cebu City Pier 1に到着
7:30am 2:20pm 毎日運行 Cebu City Pier 1に到着
1:15pm 毎日運行 Cebu City Pier 4に到着
3:00pm(木曜日運行) Cebu City Pier 2に到着
11:00pm(金曜日運行) Cebu City Pier 2に到着
実は首都 マニラまではフェリーで行くことが可能です。その変わり時間はかかります。
時間がある人はゆっくりとクルージング気分でフェリーで行くのも面白いですね。
1:00pm(水曜日運行)にドゥマゲテを出発し翌日3:00pmにマニラに到着するスケジュールになっています。一度この船のチラシを見たことがありますが荷物が75kgまで無料でFree Mealsでした。確かに荷物は乗るのでゆっくり船で行くのも楽しそうですね。
ドゥマゲテから出発しているフェリー情報をまとめて見ました。他にもミンダナオ島へもフェリーは出ていますのでゆっくり船旅を楽死んでみるのもいい経験ですね。
(船会社の都合でその都度スケジュールや値段が変わることがあります。ご注意下さい)
ブログの内容は皆さんの知りたい情報でしたでしょうか?皆さんの疑問は解決できたでしょうか?
もしもお役に立てた場合はSNSなどでご紹介いただけますと幸いです。また#SPEAで投稿いただけました場合、お礼のメッセージを送ることもございます。是非ともよろしくお願いいたします。
ブログでは書ききれていない情報もたくさんあります。ブログだけでは伝えきれないことがたくさんあります。
留学をご検討の皆様、もしも必要でしたら無料で留学のカウンセリングも実施していますのでお気軽にご相談を。
無理な営業やしつこい営業などは一切いたしませんのでご安心ください。皆さんにあった形を一緒に考えます。